横浜岡田屋防災グッズ通販専門サイトは自治体・企業から家庭まで、役立つ防災対策情報を発信します。

フリーダイヤル0120-59-4874

受付時間 10:00-18:00(土日祝日・年末年始を除く)

火災・水害対策

火災を防ぐ

火災の主な出火原因は、放火(『疑い』含む)、たばこの不始末、ストーブの上に洗濯物を干した、電源コードなどの取扱い不良など、いずれも人的要因が大きく関わっています。建物火災を防ぎ、大切な命を守るためには日頃から防火意識を持ち、対策をとることが重要です。中でも適切な場所に適切な警報器を設置することは大事です。

警報器には『煙式』と『熱式』の2種類があり、煙式は煙を、熱式は熱を感知します。火災の初期段階は、炎よりも煙の方が先に発生するので、煙の発生をいち早く感知することができれば火が回る前に、避難することができます。

水害を防ぐ

以下のポイントに気をつけましょう。

最新のお知らせ